*SANKOメール9月号*
スタッフの皆様へ
2024/09/13
そろそろお月見の季節ですね。
今年の十五夜は、9月17日(火)です。
十五夜には、美しい月を眺めるだけでなく、収穫に感謝して、
お供え物をするという古くからの風習もあります。
【十五夜のお供え物】
①ススキ
ススキには魔除けの効果があると言われており、
災いや邪気を遠ざけ豊作を願う意味が込められています。
② 月見だんご
月見団子は穀物の収穫に感謝し、それを食べることで
健康と幸せが得られると考えられています。
③旬の農作物
十五夜は「芋名月」とも呼ばれ、芋の収穫を
祝う日でもあります。
里芋やさつまいも、他にも旬の栗やぶどうなど、
収穫されたばかりの農作物をお供えし、豊作に感謝します。
お供えに用いられる芋や栗などは、炭水化物や食物繊維が
豊富に含まれている食品です。
お月見にまつわる旬の食材を食事に取り入れ、
体調を整えていきましょう。